こんにちは^^タクヤンです。
高校受験生の皆さんは受験勉強頑張っていますか?
自分も教え子たちが高校受験に向けて猛勉強しております。
特に皆さん苦手なのが、”数学”、”理科”、”英語”などが苦手っぽいですね。
という訳で今回紹介する学習アプリの名前は
高校入試対策問題集 ~数学~
です。
これだけあれば教科書なんて必要ないんじゃないのかな?
高校入試対策問題集 ~数学~
この学習アプリはSOLCREO Inc.からリリースされた無料学習アプリです。
このシリーズは累計ダウンロード数100万ダウンロード数を突破しており中学一年生~三年生まで内容をカバーしており勉強始めたての人からしたら助かるアプリになるのではないのでしょうか
であこのアプリでは何が出来るのか見ていきましょう。
何が出来るのか?
このアプリでは先に解きたい問題を選びます。
今回は”式と計算”を選んでみましょう。
その後”出題設定”をします。
問題数や主題方法などを設定してから問題スタートします。
実際に問題を見てみましょう。
問題はシンプルな画面となります。
基本的には”問題”と”解答”が必要となります。
問題の答えを4択の中から選ぶという形になります。
解答するとその問題の解説などを見ることが出来ます。
そして、気に入った問題やもう一度解こうと思った問題は右上にある”☆”をタップすることでお気に入りに登録することが出来ます。
良いところと少し悪いところ
ここでは自分が感じたこのアプリの良いところと少し悪いところを紹介していきたいと思います。
良いところ
- 無料で500問の問題を解くことが出来る
- 全問題解説付き
- 間違えた問題を何回も繰り返しで解くことが出来る
少し悪いとこ
- 広告・・・・・(無料アプリなので仕方ない!)
- 制限時間機能が無いのでゆったりと解ける分、少し緊張感がない
- 答えの番号が同じなのでもし覚えてたら意味がない可能性がある
このアプリをお勧めしたい人
ここではこのアプリを紹介したい人を書いていきたいと思います。
- 高校入試対策の問題アプリを探している人
- 数学が苦手な人
- 昔解いた分野の復習をしたい人
などなどですかね。
まとめ
この記事を書いた時期はもうすぐで高校入試の時期でです。
ですが、高校入試はその時にやればいいというものではありません。
常日頃からの積み重ねが大切です。
こういったアプリだけでいいという訳ではありませんので悪しからず。
という訳で今回のまとめ!!
- ”高校入試対策問題集 ~数学~”はSOLCREO Inc.からリリースされた無料学習アプリ
- 数多くの問題を収録
- 全ての問題に解説付きで分かりやすい!
今回はここ迄となります。
また次回もお会いしましょう。
良い一日をお過ごしください。
(宣伝)
このジャンルでは他にも記事を書いております。
ぜひぜひ併せて読んでみてください!
【おすすめ】”アニメクイズ”という無料勉強・学習アプリ勉強の紹介 12作品目 - タクヤンの情報発信部屋