こんにちは^^タクヤンです。
天華百剣は楽しんでますか?
自分は楽しんでます。
めちゃくちゃ面白いのに無料で遊べるおすすめゲームアプリ紹介 第20弾 ”天華百剣 -斬-” - タクヤンの情報発信部屋
今回はこのゲームに出てくるキャラクターたちを(自分の所有しているキャラ)紹介していきたいと思います。
今回はこのゲームの登場キャラの一人「桑名江」の紹介をしましょう。
紹介するのはゲームのキャラ(ステータスは公表しない)のCV,イラストレーター、その子の紹介。そして元になった刀の紹介です。
桑名江
「良いことと悪いことは表裏一体と言いますから・・・・・・・この後は、きっといいことが起こるはずですよ。」
プロフィール
CV(キャラクターボイス) | 高橋李依 |
---|---|
イラストレーター | 天海雪乃 |
人物紹介 |
生まれてすぐに農村へと預けられ、祀られた巫剣。 正に大和撫子といった、他人のために尽くす性格だが、若干天然気味で抜けているところも。 村に武士が訪れた際に力を見込まれ、関ヶ原や大坂の陣という大きな戦いを経験した。 だが、周囲で極端な吉凶が起こり、自らの偏重を自覚する。 戦場が混乱することを恐れて三河に戻り、巫女としての日々を過ごしている。 |
元になった刀
刀の名前 | 歴史 |
---|---|
桑名江 |
桑名江は長さが69.4cmで重要文化財として京都国立博物館に所蔵されている。 木阿弥光徳により郷義弘作と極められた作品。 元々は本多忠政という伊勢桑名藩2代藩主が所持していた刀で、本多忠政が鷹狩りの際にある農家で神棚に祀っていたこの刀との出会いがもととなる。 |
魅力
まずはおっとりとしている喋り方がもう最高ですね。
そして彼女の優しい性格が完璧ですね。
ちなみに、彼女の人物の初めの「農村に預けられ、武士に出会う」というところと元の刀の説明部分がしっかりと一致しておりますね。
こういった細かいところの設定も自分は結構好きです。
話を少し戻して、彼女は発育もそうですけどその体質ですよね。
「良いことがあればその次は悪いことが起きる」
結構不幸そうな体質なんですが、主人公と喋ったことも良い事の1つとしてみなすところが・・・・・・・こんな子とお話しできるなら自分は喜んで話をしますよ。
この子の不幸なことが起きてそれが自分に降り注いでも自分は絶対に文句は言いません。
断言します。
文句は言いません。
終わりに
この子のお話はここ迄となりますが、他にもいろんな子の紹介もしております。
下のリンクからぜひぜひご覧ください!
城和泉正宗 | ![]() |
---|---|
桑名江 | ![]() |
牛王吉光 | ![]() |
小夜左文字 | ![]() |
武蔵正宗 | ![]() |