こんにちは^^タクヤンです。
今回お話しするのは
バラム
に関するお話です。
いろいろと突っ込みどころもあると思いますのでその点はご了承ください。
バラムとは?
バラムの紋章
バラムは悪魔学における悪魔の1人。
呼び方には
- バラム(Balam)
- バラン(Balan)
- バラム(Balaam)
などがある。
序列はバラバラですが
- 「ゴエティア」では51番目
- 「悪魔の偽王国」では62番目
となっており、いずれにおいても「40の軍団」を指揮する大いなる力強き王である。
元々の天使の階級は「ドミニオン」。日本語でいう所の「主天使」。
また、いくつかのグリモアにもその名前は登場しており、伝統ある悪魔としても有名。
どんな姿で現れるのか?
コラン・ド・プランシー(Collin de Plancy)著
「地獄の辞典(Dictionnaire infernal)」より
フランス国立図書館(Bibliothèque nationale de France)蔵
召喚すると、「3つの頭」を持った姿で現れる。
- 牡牛
- 人間
- 牡羊
の3つ。
また、「蛇の尾」を持ち、燃えるような真っ赤な両目を持ち、凶暴な熊にまたがっている。
そして片腕に鷹が止まっている。
何をしてくれるのか?
見た目通りの「しわがれた声」で過去と現在と未来全てに対して正確に答えを述べてくれる他、「見られずに見る方法」を教えてくれる。
言ってしまえば「不可視になれる方法」を携えてくれる。
メギド72の「バラム」
![]()
画像は公式サイトから引用
公式様のパラメーターを見ると以下のようになる。
項目 | |
---|---|
No. | 051 |
クラス | ファイター |
覚醒ゲージ | 5 |
スタイル | カウンター |
HP | 484~5846 |
攻撃力 | 80~838 |
防御力 | 49~594 |
素早さ | 72~676 |
CV |
津田 拓也 |
性別 | 男性 |
スキル
特性 |
観察者
奥義使用時、50%の確率で覚醒ゲージの消費が0になる |
---|---|
スキル |
バインドダガー
敵単体に攻撃力0.75倍の2連続ダメージ対象が束縛の場合70%の確率で、2ターンの間感電、80%の確率で防御力を25%低下させる |
+スキル |
バインドダガー+
敵単体に攻撃力0.75倍の2連続ダメージ対象が束縛の場合80%の確率で、2ターンの間感電、80%の確率で防御力を30%低下させる |
覚醒スキル |
非戦の調停
敵全体を束縛状態にする対象が束縛の場合70%の確率で、2ターンの間めまい、80%の確率で攻撃力を25%低下させる |
+覚醒スキル |
非戦の調停+
敵全体を束縛状態にする対象が束縛の場合80%の確率で、2ターンの間めまい、80%の確率で攻撃力を30%低下させる |
奥義 |
ディザスターボム
敵横一列に攻撃力2.75倍のダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、敵の素早さを50%低下させる |
+奥義 |
ディザスターボム+
敵横一列に攻撃力3倍のダメージさらに80%の確率で、2ターンの間、敵の素早さを60%低下させる |