【おすすめ】”Stick Hero”という無料ゲームアプリを遊んで色々と紹介していく 71作品目

アクション
この記事は約3分で読めます。

こんにちは^^タクヤンです。

 

忍者って英語で「ninja」なんでしょうか?「shinobi」なんでしょうかね?

(どうやら「ninja」らしいですね。)

 

今回はそんな忍者っぽいキャラを使って遊ぶゲームとなります。

紹介するアプリの名前は

 

Stick Hero

 

です。

どんなアプリなのか見ていきましょう。

 

 

Stick Hero

f:id:taurs-0505:20180216141122p:image

 

”Stick Hero”はketchappからリリースされた無料ゲームアプリの1つ。 

 

ketchappは簡単な操作で難しいゲームが多いのがいいですね。

今回紹介するゲームアプリもその一つです。Stickは「棒」という意味になるので、「棒のヒーロー」という意味になるんですかね?

 

 

どうやって遊んでいくのか見ていきましょう。

 

[スポンサーリンク]

遊び方

”Stick Hero”は忍者を移動させるのではなく、伸び縮みする棒の長さを決定させるゲームとなります。 

 

下の画像で説明していきましょう。

 f:id:taurs-0505:20180216141141j:image

 

左にいる忍者っぽいキャラが自分の操作するキャラとなります。

画面をタップしている間、棒が上に伸びていきます。

その棒の先っぽが目の前の足場に届かせるのが目的となります。

 

 

f:id:taurs-0505:20180216141153j:image

 

もし、足場を超える長さの棒にしてしまうとゲームオーバーとなります。(届かない場合もゲームオーバーです。)

そして、足場を渡っている時にタップすることで上下反転します。(もちろん、下向きのまま進んでいくとゲームオーバーとなります。)

 

f:id:taurs-0505:20180216141207p:image 

 

面白いところ

 このゲームは簡単そうに見えるんですが、割と難しいのが良いところですね。

背景などが何回かで変わるので毎回背景も楽しめるってところが楽しいですね。

 

そして、プレイヤーの挙動を見ると、棒をけり倒しているんですね。カワ(・∀・)イイ!!

ほかにも、ゲームモードでメロンを斬るゲームもあるんです。

 

 

二つのゲームモードを楽しめるところも魅力ですね。

 

[スポンサーリンク]

このアプリをお勧めしたい人

ここではこのアプリを紹介したい人を書いていきたいと思います。

 

  • 絶妙なタイミングの長さで調整できる人
  •  メロンを実際に斬るのではなくゲームで斬ってみたい人
  • 簡単な操作で楽しめるゲームを探している人

 

などなどですかね。

 

[スポンサーリンク]

まとめ

”Stick Hero”などで一番大切なのはどうやって足場に届き、かつ足場ないで留まるのかを直感的に知る事ですね。

直感的に棒の長さを知り、直感的にステージをクリアしていくことです。

 

メロンを斬るのではなく、たまにはリンゴやスイカなどを斬ることができたらもっと面白いかもしれませんね。

 

 

という訳で今回のまとめ!!

 

  1. ”Stick Hero”はketchappからリリースされた無料ゲームアプリ
  2. 棒の長さを調整して(伸ばす事しかできない)足場に届かせよう!

 

さて、今回はここ迄となります。

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます!次回もお会いしましょう。

良い一日をお過ごしください。

 

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アクション
taurs-0505をフォローする
タクヤンの情報発信部屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました