こんにちは^^タクヤンです。
今回は「プリンセスコネクト:リダイブ」における色々な編成を考えていきます。
可能な限り全キャラを使っての編成をしていきます。
今回は☆1のみのキャラだけで作れる限りの編成を紹介していきます。
1:回復専門パーティー

使用キャラ
| 好きなキャラ一人 | RANK2以上 |
|---|---|
| リマ | RANK2以上 |
| ユイ | RANK1以上 |
| スズメ | RANK4以上(可能なら) |
| ユカリ |
RANK2以上(必須) |
解説
ユイ、ユカリを回復専門とした回復に特化させたパーティーです。
本来ならスズメをRANK4にして「メイドエール」を覚えさせれば壁のリマを3人で集中的に回復させながら戦えるはずです。
後の一人は好きなキャラを編成してもいいです。
今回はお題の通りに「レイ」を編成させていますが、他の回復キャラを編成させてもいいかもしれません。
2:壁パーティー

使用キャラ
| クルミ | RANK2以上 |
|---|---|
| リマ | RANK2以上 |
| ぺコリーヌ | RANK2以上 |
| ユイ | RANK2以上 |
| ユカリ |
RANK2以上 |
解説
クルミ、リマ、ぺコリーヌの3人で厳重な壁を築き上げ、ユイやユカリで回復・ステータスアップしながら攻略していくパーティーとなります。
ちょっとした欠点としてはリマが「もふもふアサルト」で敵に突進する間ぺコリーヌとクルミで持ちこたえないといけません。
試したときはぺコリーヌのレベルが低くて一瞬でやられました・・・。
3:攻撃パーティー

使用キャラ
| ヒヨリ | RANK2以上 |
|---|---|
| リマ | RANK2以上 |
| レイ | RANK2以上 |
| キャル | RANK2以上 |
| ミサキ |
RANK2以上 |
解説
回復などはほとんど考慮しないパーティー。
要は敵の攻撃喰らう前に全員で畳みかける。
という無謀な戦い方。(ある意味ではネタパーティー)
リマを入れる理由としては、ヒヨリが他のキャラよりも前方に配置されるが、リマよりは後ろに配置されるという理由です。
WAVE3で一気にスキルを使って倒します。
4:状態異常パーティー

使用キャラ
| ぺコリーヌ | RANK2以上 |
|---|---|
| キャル | RANK2以上 |
| アオイ | RANK2以上 |
| ミソギ | RANK2以上 |
| ユカリ |
RANK2以上 |
解説
ぺコリーヌを壁役とし、ミソギ・アオイ・キャルで状態異常を引き起こさせるパーティーとなります。
しかし、問題点があります。
ぺコリーヌが思ったより早くやられてしまうことです。
その為にユカリでのピンポイント回復とぺコリーヌ自身の「ランチタイム」で少しでも長生きさせます。
5:バランス型パーティー

使用キャラ
| レイ | RANK2以上 |
|---|---|
| リマ | RANK2以上 |
| ユイ | RANK2以上 |
| コッコロ | RANK2以上 |
| アオイ |
RANK2以上 |
解説
ユイの「全体回復」、レイの「攻撃スキル」、リマの「壁役」、コッコロの「サポート」、アオイの「状態異常」。
全体としてはバランスの取れたパーティーの仕上がりとなるはずです。
レイの攻撃力をコッコロのスキルなどでカバー。
リマの防御力の高さを信頼し、アオイの状態異常攻撃も活用させていく。
☆1のみで作れるパーティーでは一番使えるパーティーではないでしょうか?
6:サポートパーティー

使用キャラ
| コッコロ | RANK2以上 |
|---|---|
| クルミ | RANK2以上 |
| ユイ | RANK1以上 |
| ヨリ | RANK2以上 |
| ユカリ |
RANK2以上 |
解説
コッコロを使い、攻撃力を上げユカリを用いてバリアを貼る。
ステータスアップをピンポイントで行える☆1キャラが少ないのでかなり悩みました。
ヨリを入れ、コッコロで攻撃力を上げヨリ自身のスキルでも攻撃力を上げさせます。
コッコロ主体のパーティー編成となります。
壁役には「クルミ」を使い「ブレイブリーベル」のスキルで周りも含めて防御力をサポートさせましょう。



コメント