こんにちは^^タクヤンです。
今回お話しするのは
WordPressを半年使って分かったこと4選
です。
[スポンサーリンク]
その1:設定やらなんやらを自分の手でしないといけない
はてなブログや無料のブログはメールアドレス登録とプロフィール記入だけで簡単にブログを始めることが出来ますよね?
ですが、wordpressはそんなに簡単にはいかない・・・・。
まず初めに、
- 自分のサーバーを借りる必要がある
- 自分専用のドメインが必要
- ブログの記事スタイルなど諸々の設定を自分でしないといけない
- そして、デザインやプラグインなどを目的に沿ったものを探さないといけない
これを全部自分の手で行わないといけません。
私もこの手順には少し苦労しました・・・・・。
特に3つ目!!
”諸々の設定”には大量の細かい設定なども含まれており、初心者はここで結構悩みます。
でも、ここを乗り越えれたらあとは記事を書くのみ書くのみ
その2:アクセスが初めはやばいほど少ない
さすが陸の孤島と言われているwordpress・・・・
本当に人が来ない・・・・・・。
始めた当初は本当に1日に数人しか来ないなんて当たり前でした・・・・・。
でも、頑張って続けたら1日2桁は軽く越せましたね。(越せただけ・・・・。)
でも、しっかりとしたSEO対策をしている人ならきっと直ぐに(3ヵ月ぐらい?)アクセス数なんてアップしていることでしょう。
私・・・?
ははははっ・・・・・・
[スポンサーリンク]
その3:プラグインとかが多くて迷ってしまう。
プラグインというのは簡単に言うと
機能拡張ツール
とでも言いましょうか。
色々な人が「こんな機能あったら便利だろうな~。」という考えからこういったツールが開発されていきました。
このおかげで、ブログの機能がさらに深く・そしてさらに洗練されていく・・・・・んですが、このツールはものすごく沢山あります。
実際、ある機能が欲しい→探す→似たようなプラグインがいっぱいある。
こんなこともあります。
プラグインは一度にいくつも導入すると、プラグイン同士で反発し合いブログがおかしくなってしまったり、セキュリティに問題がたくさん生じてしまいます。
必要なプラグインのみを入れておきましょう。
その4:デザインが豊富で使いやすい
はてなブログや無料ブログにも色々なデザインが存在しますが、wordpressの無料デザインは膨大な量があります。
その理由はいたって簡単で、海外のユーザーが色々なデザインを日々作っているから。
このおかげでwordpressのデザインの数は数えきれないほどにもなってきております。
このデザインの中には・・・・・・
実は有料のものもあり、そのデザインに至っては正に職人技ともいえる程の精巧な作りになっております。
そういった有料なものはSEO対策などもしっかりと施されており、使いやすいものとなっております。
デザインに関してはあれはあれで一種の芸術ですね。
そして、自分のブログに会ったテーマを探せることもできるのでwordpressのデザインの多さには脱帽しました・・。
まとめ
はてなブログやA8ネットなどは本当にブログ初心者が使うようなサイトですが、ここである程度慣らして新しいブログに移動するのも悪くはないですよね。
wordpressに行くにはある程度しっかりとした知識は必要になってきます。
という訳で今回のまとめ!
- 初期設定はめんどくさい
- 初めはアクセス数が少ない
- プラグインとかが多くて悩んでしまう
こんなところでしょうか。
また、wordpressに関することでも書いてみます。
コメント