なぜアンテナサイトは邪魔・うざい扱いなのか?

アンテナサイト
この記事は約5分で読めます。
アンテナサイト  邪魔・ウザイ

今回は

アンテナサイト

邪魔・ウザイ

その意見が出てくる理由の解説です。

僕の友人はアンテナサイトは愛用していますね。



アンテナサイトと一般的なサイトの違い

アンテナサイトと一般的なサイトの違い

そもそもアンテナサイトと一般サイトの違いは何でしょう?

ちなみに、まとめサイトは一応一般サイトに入れています。

  • 一般サイト: 記者が記事を書いて公開
  • アンテナサイト: 記事のサムネイル等を公開

こんな違いが簡単にではあります。

アンテナサイトは「記事を書かなくとも作れるサイト」という特徴が大きいです。

一般サイトは「自分で記事を書いていかないといけないサイト」という特徴があります。

では、その次にアンテナサイトがウザイという理由を解説していきます。


[スポンサーリンク]

アンテナサイトがウザイという理由

アンテナサイトがウザイという理由

アンテナサイトがウザイというのは「記事を書かない」からだけではありません。

そういった「努力しない」ことが問題ではなく、主に2つの問題があります。

それが、

  1.  広告が邪魔
  2.  何回もたらいまわしにされる

それぞれ見ていきましょう。


1: 広告が邪魔

アンテナサイトがうざい理由1: 広告が邪魔

アンテナサイトに行くと、そこかしこに広告があります。

これは他のサイトでも多いことですが、アンテナサイトは特にその傾向が強いです。

中には「よく分からない部分」にまで広告が挟まれていることもあります。

その為、自分が見たい記事をクリックしようとすると「誤って広告をクリック」してしまい、視聴者のストレスもたまります。

検索しても「アンテナサイト 広告 ウザイ」というのはこういった理由です。


2: 何回もたらいまわしにされる

アンテナサイトがウザイ理由2: 何回もたらいまわしにされる

これもウザがられる理由の一つ。

クリックしたら別のアンテナサイトに飛ばされた。

  •  アンテナサイトA
  •  アンテナサイトB
  •  アンテナサイトC
  •  まとめサイト

といった感じで何回もたらい回しにされて、やっと情報にたどり着けます

こういったところがアンテナサイトに多いので、利用者からもウザがられる理由です。


アンテナサイトの稼ぎ方も問題

アンテナサイトの稼ぎ方が問題

じゃあ、なんでアンテナサイトはこういった行為が多いのか?

その理由が「アンテナサイトのアクセス数&収入」の方法が根本的な原因です。

  1.  アンテナサイトのアクセス数の稼ぎ方
  2.  アンテナサイトの収入源

それぞれ見ていきましょう。


アンテナサイトのアクセス数の稼ぎ方

アンテナサイトのアクセス数の稼ぎ方

アンテナサイトは「検索」されてみるものではありません。

「~~」と検索してもアンテナサイトがでることは少ないですよね。

アンテナサイトは「アクセストレード」という方法でアクセス数を稼いでいます。

アクセストレード

他のアンテナサイトやまとめサイト同士で視聴者を交換し合う

こんな方法でアクセス数を稼ぎます。

つまり、アンテナサイトとまとめサイトにとって「お互いにお客様」なんです。

アンテナサイト・まとめサイト同士でたらい回しにされるというのは、このアクセス数の稼ぎ方の方法にあります。


アンテナサイトの収入源

アンテナサイトの収入源

アンテナサイトの収入源は「クリック報酬」がメインとなります。

これは書いて文字の如く「クリックされたら報酬」の収入源です。

つまり「クリックされないと収入にならない」んです。

アンテナサイトは「中継地点」としての役割なので、広告なんてクリックされることが少ないです。

そんな時どうするか?


答えは複数あります。

  •  広告を沢山挟む
  •  全画面広告を絶対入れる
  •  オーバーレイ広告(スーッと現れる広告)で誤クリックを誘導
  •  アダルトな広告で釣る

などです。

こういったものを入れていかないといけないので、結果的にユーザーからは「邪魔くさい」と思われるんです。


[スポンサーリンク]

アンテナサイトはまとめサイトと一心同体

アンテナサイトはまとめサイトと一心同体

実際問題、アンテナサイトって必要なのか?

何百個も必要はないですが、まとめサイトは必要としています。

アクセス数を稼ぐためにまとめサイトとアンテナサイトは、切っても切れない縁だからです。


これが、「アクセストレード」というアクセス数の稼ぎ方でしたね。(上で簡単な概要は掲載)

この仕組みがある以上、まとめサイトとアンテナサイトは一心同体と言えます。


ユーザーにとってもアンテナサイトは便利か?

ユーザーにとってもアンテナサイトは便利

そして、複数のまとめサイトをよく利用している人は、「アンテナサイト」を登録していると便利な時があります。

管理人がアンテナサイトをブックマークして使っていたので、全ユーザーにとって使いやすいだろうと思っておりました。

ですが、多数のユーザーにとっては便利ではないという言葉を頂き、表現を一部変更いたしました。

  • まとめサイトA
  • まとめサイトB
  • まとめサイトC

などの記事の更新情報を1つのアンテナサイトから配信されていたら、結構便利だったりします。


アンテナサイト1つブックマークすれば、そこから色々なまとめサイトにアクセスできるからです。

ですが、「簡単に稼げる」といった言葉に釣られ、粗雑なアンテナサイトが乱立していきました。

その為、不必要なアンテナサイトまで誕生してきたのも事実です。


[スポンサーリンク]

まとめ: アンテナサイトが邪魔な理由

まとめ: アンテナサイトが邪魔な理由

今回はアンテナサイトが邪魔とされる理由について解説させていただきました。

アンテナサイトを複数登録するぐらいなら、大手のサイトを登録したほうが便利という面がありますね。

でも、アンテナサイトで誤クリックを誘導させるのはNG。

あれは個人的に死ぬほど嫌いです。


という訳で今回のまとめ

  •  アンテナサイトはユーザーから邪魔とされやすい
  •  広告がやたら多い、たらい回しにされることが原因
  •  アンテナサイトは一般のサイトとは違う集客方法が原因
  •  収入を得るために、広告を入れまくっている
  •  まとめサイトとアンテナサイトは一心同体のようなもの
  •  ユーザーにとってもアンテナサイトは便利な時がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました