今回は
シカマルIQ シリーズ1
Q.56~61
の解答と解説です。
攻略一覧に戻る → 【シカマルIQ】全シリーズの問題攻略一覧まとめ
[スポンサーリンク]
Q.56「□に入る共通の文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| か | イラストは「火山灰を飛ばす山」と「花粉を飛ばす木」を表しています。 よって正解は 
 で「か」が正解となります。 | 
Q.57「□に入る文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| 四国 | 左の漢字をへんとつくりに分けて、さんずいを「シ」と読む問題。 海は「シ」と「毎」で「シ毎」。 後はそれに従うと「浩」は「シ」と「告」で「シ告」。 つまり「四国」となります。 | 
[スポンサーリンク]
Q.58「□に入る文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| 王 | それぞれ左の漢字を習うのは「社会」「体育」「理科」です。 右の漢字はその漢字の部首を表しています。 したがって答えは「理科」の「王」です。 | 
Q.59「?に入る文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| 樋 | これは「紙幣」を数字の分かけるという仕組みになっています。 「野口(1000)」は「樋口(5000)」で「福沢(10000)」となっている。 | 
[スポンサーリンク]
Q.60「□に入る文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| 頭 | スマホのフリック入力において、「ア行」から矢印の通りに進んで読んでいくと 「あ」の下は「た」で「た」の下は「ま」となるので「あたま」が正解となる。 | 
Q.61「□に入る文字は何?」

| 答え | 解説 | 
|---|---|
| 9 | 電話の3桁番号サービスをイラストは示しています。 天気予報は「177」で、時報は「117」なので「177-117」で「60」。 後は救急車「119」からパトカー「110」を引いて「6」正解となる。 | 

 
  
  
  
  

コメント